第47回 まだまだテニス大会

(第41回 県民スポーツ祭 )

  5月8日(水) 、 クライムテニスコートぬまたに群馬県内各地から100人余りのシニアテニス愛好者が集まり、青空の下で熱戦を繰り広げました。最年少58歳、最年長は84歳です。まだまだテニスを続けるぞ!

アルバム(写真集)

マスターズクラス優勝の4組

ベテランクラス優勝の4組


第48回利根沼田春季テニス大会

  第48回 利根沼田春季テニス大会は連休中の5/3(金)・5/4(土)に実施しました。両日とも爽やかに晴れた空の下でプレーが出来、テニスを楽しんでくれたものと思います。
  春季テニス大会の参加資格が、「会員及び利根沼田在住、在勤、在校」と限定されていますので、参加数が少なくなってしまうのは、仕方のないことではありますが、残念ながら実施できなかった種目もありました。実施した種目の選手は、ベストを尽くし頑張っていました。大変ハイレベルな対戦も観られ観戦者もテニスを楽しんでくれた事と思います。
  皆様のご協力により、今回の大会が無事に終了することが出来ました。ありがとうございました。

沼田市テニス協会  会長  阿部幾郎

2024年5月3日(金) シングルスの部結果

一般男子シングルス

優勝:益田敬明 (S.T.C)
準優勝:飯塚祐也(S.T.C)
3位:堀込彰人 (S.T.C)
 

予選リーグ結果
決勝トーナメント結果 

一般女子シングルス

優勝:塩原智美(S.T.C)
準優勝:阿部 莉恵(沼ロ)
3位:加藤美帆(S.T.C)

決勝リーグ結果

シニア男子シングルス

優勝:関八郎(沼ロ)
準優勝:西 憲久(沼ロ)
3位:大関―久 (沼口) 

 

結果詳細


2024年5月4日(土) ダブルスの部結果

一般男子ダブルス 

優勝:飯塚祐也 (S.T.C) ・田口浩司(SAC)

準優勝:岸田和叡 ・坂田翔平 (S.T.C) 

3位:茂木俊佑・堀 雅博 (S.T.C) 、岸田和叡  ・坂田翔平  (S.T.C) 


結果詳細


シニア男子ダブルス 

優勝:関 八郎・大関一久 (沼ロ) 

準優勝:西 憲久・吉田 正 (沼ロ) 

3位:関 岩雄・木村重男(沼 口)、三井田正夫・阿部幾郎(沼ロ)

結果詳細


一般ミックスダブルス 

優勝:浦部貴史・浦部夢子(沼田市在住)
準優勝:宮口靖隆・塩原智美(S.T.C)
3位:元川幹太・加藤美帆(S.T.C)

結果詳細


 シニアミックスダブルス 

優勝:関 八郎(沼ロ)・松井美和子(沼グリ)
準優勝:佐山春樹(沼ロ)・宮田咲子(沼グリ)
3位:木場義文・川鍋昌子(沼ロ)

結果詳細

2023年第3回クライム杯ぬまたオープン大会結果

10月22日(日) シングルスの部

一般男子シングルス

優勝:加藤直哉(S.T.C)
準優勝:高橋正大(バンブー)
3位:高澤旭寿(ルアン)、白石大雅(eNishi)
 

結果詳細 

一般女子シングルス

優勝:塩原智美(S.T.C)

シニア男子シングルス

優勝:神山好弘(キリウTC)
準優勝:斎藤富男(友遊)
3位:関八郎(沼田ローン)、茂木弘(リベロ)
 

結果詳細 

中学生以下男子シングルス

優勝:谷隆佳
準優勝:長谷部快和
 

結果詳細 

中学生以下女子シングルス

優勝:小川愛結

10月1日(日) ダブルス一般の部

一般男子ダブルス

優勝:星野駿介(ノグチTC)・菊川達啓(一筆TC)
準優勝:代田純也  (高水)・白石大雅(eNishi)
3位:石川 祥(フリー)・ 関野将司(フリー) 、近光 亮(高水) ・ 林 宏信(高水)
 
結果詳細 

一般女子ダブルス 

優勝:石川理絵(MAT高崎) ・ 岩田礼子(ヴィーナス)
準優勝:松井南美(一筆TC) ・ 武井萌子(一筆TC)
3位:佐藤真穂(たか研)・ 板垣佳奈(たか研)

結果詳細

 一般ミックスダブルス 

優勝:井田 薫(高水) ・ 小林明日香(上野山TC)
準優勝:石川 祥(足利市) ・ 田中美也(足利市)
3位:吉沢 勉(YSTC)・ 石関ひとみ(YSTC) 、宮口靖隆(S.T.C)・ 塩原智美(S.T.C)

結果詳細

9月30日(土) ダブルスシニアの部

シニア男子ダブルス 

優勝:井田 薫(高水) ・ 矢澤康弘(KTR)
準優勝:山口 義隆(KTR)・ 柳井 英章(ルアン)
3位:関 八郎(沼ロ)・千葉征明(沼ロ) 、高橋康成(佐久TC) ・ 津久井桂一(佐久TC)

結果詳細

シニア女子ダブルス    

優勝:根岸敦子(ヴィーナス)・ 六本木由美子(高水)

準優勝:村上節子(友遊)・ 笠原和歌子(友遊)
3位:高橋久美(サークルM) ・奈良場令子(エリス)

結果詳細

 シニアミックスダブルス 

優勝:関 八郎(沼ロ)・ 村上節子(友遊)
準優勝:中野重夫(友遊)・ 永井喜久子(前レ)
3位:神山好弘(キリウTC)・ 神山善子(キリウTC)、砺波哲也(チームU&T)・ 小林美佐子(チームU&T)

結果詳細

第 53 回沼田市民体育大会テニスの部の結果

講評
  第53回沼田市民体育大会のテニス競技は8月27日に実施されました。コロナの騒動が始まった直後の2年間は市民体育大会自体が実施されませんでしたが、昨年に続き今年も市民体育大会のテニス競技が実施できたことを大変嬉しく思っています。これも今回参加してくださった皆さんのご協力のお陰と感謝をしています。コロナ以降、スポーツのイベントへの参加者が減少する傾向があるようです。この傾向が解消してくれることを願っています。来年も市民体育大会が、そしてテニス競技が実施できますように皆さんにご協力をお願いして、講評に代えさせて頂きたいと思います。

沼田市テニス協会会長 阿部幾郎


結果
 沼田市内の各地区対抗の団体戦で、7チームが対戦しました。すがすがしい青空のもと、70名を超える市民がボールを追いかけました。
  優勝は薄根地区、準優勝は川田地区、3位は利南地区でした。

第46回(2023年)まだまだテニス大会の結果

令和5年5月10日、11日の2日間、クライムテニスコートぬまたにおいて、まだまだテニス大会が開催されました。すがすがしい青空のもと、初日78名、2日目48名のシニア(女子50歳以上、男子60歳以上)が「まだまだ」テニスをやるぞ! と元気にボールを追いかけました。